« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »
このスウィーツ切手を友達から見せられたとき、ビックリ!私たちの大好きな実在するスウィーツが切手になっている!62円は切手×手土産。東京の手土産10選!お馴染みのヨックモックのシガール、代官山小川軒のレイズン・ウィッチ、茂助のお団子、オーボンヴュータンのカヌレ、銀座千疋屋のフルーツサンド等。82円は切手×カフェ巡り。トラヤカフェのあんトースト、資生堂パーラーのストロベリーパフェ、しろたえのレアチーズケーキ、銀座ウエストのプリン等々。切手を見ているだけで、すぐに買いに行きたい~食べたい~欲望が止まりません(笑)
投稿者 toytoy 時刻 16時23分 雑貨 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
なんて可愛い!いかにも京都らしい小さな彩り箱。箱の中にはひとくちサイズのニッキ味の「こたべ」が入っています。ちいさいから「こたべ」、ふた口サイズの「おたべ」の子供だから「こたべ」とのこと。これは頂いた京都土産のひとつ。新たに始まったJR東海の「そうだ 京都、行こう。」のCMを見るたびに、京都に行きたくなりますねぇ~
投稿者 toytoy 時刻 16時33分 お菓子 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
CACAO SAMPAKAのチョコレートをいただきました。「ロサス イ フレサス」という名前のバラといちごのホワイトチョコレートです。カカオバター30%のホワイトチョコレートに天然のバラの香りとドライストロベリーが練り込まれています。サクサクした食感のいちごとほんのり上品なバラの香り、ホワイトチョコレートが合います。ホワイトチョコレート好きには嬉しい贈り物です。
投稿者 toytoy 時刻 17時14分 お菓子 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
デパートのバレンタインチョココーナーには、世界中の粒よりのチョコが並んでいます。どれもこだわりのショコラ、パッケージも美しい~そんな中にこの「ユーハイム×リサ・ラーソン」発見!マイキーのパッケージの中はミルク味のタブレットチョコレート。マイキー好きのお友達へ渡したら喜んでくれるかな。
投稿者 toytoy 時刻 17時15分 お菓子 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
成城石井で買った「アップルシナモンジャム」が美味しい~トーストしたパンにのせたり、ヨーグルトの上にトッピングしたりするために買ったのに、そのまま一瓶食べてしまいそう(笑)。角切りにした信州産のふじりんごとレーズン、シナモンで香りづけしたジャムは、まるでアップルパイのフィリング。りんごのシャキシャキした食感とレーズン、ほどよい甘さ。本当にアップルパイを食べているみたい。
投稿者 toytoy 時刻 17時57分 食材・調味料 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント