« ゴールドミニ― | トップページ | ギャレット ポップコーン »
Zakkaへ行くのは特定の作家さんの企画展のときより、いろいろな作品が並ぶ常設のときの方が多い気がします。お目当ては辻 和美さんのガラスの器。少ない品数の中で、自分が探していた作品が偶然あったときは格別の喜びです。これは、“くちばし 普通のコップ”。ありそうでなかなかない形。ふだんは水を飲むコップに使い、ビーカーのような注ぎ口は、液体を瓶に注ぐときに重宝しそう。何の装飾もないごくごく“普通のコップ”だけれど、使うたびにいいなぁ~と思えるコップはそうないのでは。
投稿者 toytoy 時刻 21時34分 雑貨 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント